先日10日(日)に川原橋〜瑞穂公園のクリーン活動を行いました。その際、川原橋から北側の汽水域の左岸でガマや数珠などの雑草が生い茂り、通り抜けが困難なところがありました。そこで今朝、日が上がりきる前に140㍍ほどの区間の高水敷で雑草雑木刈りを行ってきました。これで、来月のクリーン活動では安全にゴミ収集ができます。
ここ数日の雨降りで雑草が水を吸ってしなやかになっていて、根本から切り取るのに力がいりました。
草原にはベンケイガニが多数生息しています。彼らの住みかを完全に奪わないように、擁壁や川縁付近にはあえて少し雑草を残して刈り取りました。







0 件のコメント:
コメントを投稿