今日も朝8時から福田小学校前に行き、福田小学校〜コープこうべ福田店前の草刈りを行いました。距離は150メートルほど。いつもの年は、雑草が夏前に人の背丈を超える壁になって、クリーン活動の行く手を阻んでいました。今年は、大丈夫そうです。
午後から明日にかけて本格的な雨が振ります。刈った雑草がこの雨で流れ去ってくれると嬉しいです。その場所に溜まると、次の雑草の肥やしになってしまいます。
今日も一万歩近く歩きました。夕食のビールがさぞかし美味いことでしょう。
今日も朝8時から福田小学校前に行き、福田小学校〜コープこうべ福田店前の草刈りを行いました。距離は150メートルほど。いつもの年は、雑草が夏前に人の背丈を超える壁になって、クリーン活動の行く手を阻んでいました。今年は、大丈夫そうです。
今日も一万歩近く歩きました。夕食のビールがさぞかし美味いことでしょう。
私は仕事の方は短日勤務で金曜日を休みとしているため、今日からゴールデンウィークです。初日の午後は、福田小学校前の高水敷約100メートルの草刈りを行いました。雑草が生い茂っていると足元が見えません。これで安心してクリーン活動が行えます。
先日のまとまった雨で、水面すれすれの高水敷は水に浸かっていて、腰の高さまで繁った雑草は薙ぎ倒されていました。草刈機を地面近くに当てて雑草の根本に歯を入れて刈り取っていきました。この時期の雑草はまだ柔らかいです。カラスノエンドウのように歯にまとわりつく雑草もありますが、たいていの雑草はスパッと切り取ることが出来ました。ただし、葉っぱには粉塵がまとわりついていて、かなり臭いがしました。帰ってきても、髪の毛や顔の肌の毛根にまで臭いが染みついていました。
会社では、チームを組んで歩数を競う「歩活」が今日から始まっています。今日の私の歩数は、1万2千歩を超えました。良い数字です。達成感もあり、夕食のビールが格別に美味かったです。
明日も少なくとも午前中、天気が持ちそうなので、続きを行ってこようと思っています。
今日は第4日曜日で、福田川中流域の福田小学校〜コープこうべ福田店前のクリーン活動の日です。先月は降雨でお休みだったので、今日は2か月分のゴミを回収しました。その量、資源ゴミが1袋、その他のゴミが4袋と、この地区でこれまでに回収した最大量となりました。
今日目立ったのはビニール袋、そしてビンカンペットボトルです。また、犬のフンの投棄もありました。一時と比べて、マスクは減ったように感じられます。ビンカンペットボトルは、コンクリートの護岸が痩せて下の土砂が流失し水が見える状態の場所に引っかかっているところもありました。トングで引き上げるのには少々危険を伴い、管理する兵庫県に改修をお願いしたいです。
高水敷では、兵庫県神戸土木事務所さんが1月末に刈り取ってくれた雑草が膝上の高さにまで伸びていました。一部、足元が見えにくくなっているところもあります。ゴールデンウィークには、今年初めての草刈機が出動します。
今日は嬉しいこともありました。メンバーが上流側と下流側に分れて作業を行いました。私は始め、上流側で作業をしていたのですが、川の上から「お早うございます」の声がしました。次いで、「最近、こちらに越してきたのですが、前から福田川クリーンクラブの活動に興味をもっていて、今度参加したいと思います。今日は、クリーン活動の様子が見られて良かったです」との話を頂きました。
このブログを読んでいただいている方がおられたのです。来月の活動では、新たなメンバーを迎えることになりそうです。その活動日は、5月28日(日)の9時からです。多数の皆さまのご参加をお待ちしています。
今日は第二日曜日で、川原橋地区のクリーン活動の日です。快晴で、活動を始めた8時頃は少し肌寒かったですが、その後気温がぐんぐん上がりました。1時間後、ゴミを川原橋ビオトープに持ち帰った頃には、少し汗ばむほどでした。レギュラーメンバーが、仕事で忙しくてこられなかったり、シニアカレッジに通い出したりして昨年と比べて、少ない人数の活動となっています。それでも、一時間の活動で資源ゴミ2袋、その他のゴミ5袋と傘2本を回収しました。
今日はマスクが少なかったです。コロナの五類格下げでマスク着用が個人判断になったことが影響していると思われます。代わりに増えたのが、とにかくたばこの吸い殻。また、ペットボトルや缶もいつもの月と比べて多かったです。人流が増えているのかも知れません。
左岸では、犬の糞袋が一カ所に10個も捨てられていました。家庭ゴミとして処分すれば何の問題も無いのに、わざわざまとめて川に捨てる意味が分かりません。今の時期だから、ひどく臭わなかったのが救いです。道路の吸いがらもそうですが、ポイ捨ては、止めて欲しいです。
それから、川原橋ビオトープに清水を引き込むために水路に設置している止水板が、またしても無くなっていました。この一か月の間に止水板を押し流すような大雨は降っておらず、いたずらです。これから、ビオトープにメダカなどの魚が復活する季節で、魚介類にとって新鮮なわき水が欠かせません。意味の無いいたずらは止めて欲しいものです。
次回のクリーン活動は、5月14日(日)8時からです。多数の皆さんのご参加をお待ちしています。