2024年10月12日土曜日

20241012 川原橋〜瑞穂公園の雑草雑木刈り取り作業2日目、クリーン活動のエリアが貫通しました

 今日も朝から昼前まで、昨日の続きで瑞穂公園前の右岸の雑草雑木刈り取り作業を行い、クリーン活動のエリアを貫通しました。ススキや野バラなどが大人の背丈を超えて繁っていていましたが、スパスパ、ザクザク刈り取り、壁際の雑木の側枝も剪定鋏でバシバシ切り落して、足元が見える平な地面になりました。明日は、安全にクリーン活動ができます。服や長靴、軍手に面倒な雑草の種を付けることもないでしょう。





今宵もビールが旨いことでしょう。

右岸はその先、瑞穂橋手前まで100メートルほどの区間が残っていますが、来月のクリーン活動までには何とかしたいです。

2024年10月11日金曜日

20241011 日曜日のクリーン活動に備えて、川原橋〜瑞穂公園前の右岸の草刈りを行いました

 今度の日曜日、13日は、川原橋〜瑞穂公園のクリーン活動の日です。午前中、それに備えて、右岸の草刈りを行ってきました。

前回の草刈りは8月の「福田川 生き物調べ&川遊び」の前で、それから2か月経っています。今日は、8月の刈り残しの瑞穂公園前から上流側の作業を行うはずでした。ところが、川原橋ビオトープに降り立ってみると、足元が見えないほどに葦やススキなどの雑草が茂っていたので、まずその部分の刈り取りを行いました。さらに150メートルほど上流に移動すると、大人の背丈ほどのススキの壁があり、クリーン活動のメンバーが立ち入るのが憚られます。驚くべき成長の早さと勢いです。

乾いた天気が続いているせいで、スパスパ切れましたが、今日はさらに150メートルほど進んだところまでで終わりとしました。明日も体力があれば、残りの150メートルの作業を行います。





2024年10月5日土曜日

20241004 昨日の午後、奥畑地区と滝が谷口池周辺の草刈りを行ってきました

昨日の午後、小雨が上がったのを見計らって、奥畑地区の福田川支流の地下鉄名谷車両基地下の水路沿いと、滝が谷口池周辺の草刈りを行ってきました。口池のフェンスに張り付いた葛の蔓もチョキチョキ切断して、少し池が覗けるようになりました。





今の時期は雑草の穂が伸び、種を付ける時期です。嫌なチクチクする雑草や野バラも伸びていています。長ズボン、長靴でも足を踏み入れるのがためらわれます。今回刈り取ることで、雑草の拡がりを抑制できそうです。雑草で足元が見えず、水路に落っこちることも無くなります。

地下鉄名谷車両基地の下には、滝ヶ谷奥池・口池から耕作を行っている奥畑地区への水路がありますが、雑草雑木で埋れていました。敷地を管理する神戸市交通局に清掃をお願いしたところ、先日、きれいさっぱり取り除いてくれました。素人にはできないことで、有り難いです。






2024年9月22日日曜日

20240922 9月7日(土)〜8日(日)の「福田川生物多様性確保プロジェクト調査」報告を公開します。今回、多数の地域で捕獲数が激減しました

 9月7日(土)、8日(日)の両日に渡って、福田川源流落合池から下流の瑞穂公園前までの地点で実施しました「福田川生物多様性確保プロジェクト調査」報告を公開します。

猛暑続きの異常気象のためか、池や川の水量が少なく、水質が悪かったです。その影響を受けてか、落合池、土池では総捕獲数が昨年同時期と比べて、25〜0%に激減しました。また、生物相にも昨年夏や前回6月調査から変化が見られます。今後の調査でも、傾向を注視したいです。



なお、資料のPDF版は、福田川クリーンクラブのWebサイトの「資料室」からダウンロードできます。ご自由にご覧下さい。

https://fukuda-river-cc.org/reference/index.html


20240922 雨が本降りになる前にクリーン活動ができました(福田小学校〜コープこうべ福田店前)

 今日は第四日曜日で、福田小学校〜コープこうべ福田店前のクリーン活動の日です。日付を間違えたメンバーもいたようで、今日は三人の寂しい活動となりました。草刈りを行った直後の高水敷でぜひ活動を行いたいと思っていて、雨が本降りになる前に間に合いました。

草刈りをして風が吹いて飛ばされてしまったからか、昨月まで目立ったペットボトルや空き缶、そしてたばこの吸い殻が今回は少なかったです。一方、川の水位が低く降雨が無い状態が続いたからか、川の中の岩場やバーブ工のネットに弁当のガラや投棄ゴミがみっともなくたくさん引っかかっていました。さらに、レジスターや何かの機材の大きなプラスチックのパーツも投棄されていて、頑張って引き上げました。1時間足らずの活動で、資源ゴミが2袋、その他のゴミが4袋、ほかに粗大ゴミが集まりました。




ゴミがほとんど無くなった川原を見ると、気持ちが良いです。

来月の活動日、10月27日(日)には、季節も進んで涼しくなっていることでしょう。地域の婦人会や自治会さんにも再度お声掛けをして、たくさんのメンバーで川に入り、福田川の環境に注目してもらえるようにしたいものです。

2024年9月20日金曜日

20240920 福田小学校前の草刈りで、北側のクリーン活動エリアも貫通しました

 福田小学校〜コープこうべ福田店前のクリーン活動エリアのうち、コープこうべ福田店前の約120メートルが刈り残しになっていました。今日、朝8時から作業を行い、貫通しました。


この区間の大半は、南側の比較的低い高さで粘り気がある茎の雑草と植生が変わっています。ススキとジュズダマが大人の背丈ほどにも伸びていて、行方を阻んでいました。エンジン草刈機の歯がスパッと根本に入り、長い距離でしたが、刈り進めることができました。


今度の日曜日、22日は、福田小学校〜コープこうべ福田店前のクリーン活動の日です。現在の天気予報は雨のち曇りとなっています。なんとか天気が持って、せっかく刈り取ったエリアで、クリーン活動を行いたいものです。

2024年9月17日火曜日

20240916 50名近い参加者で「中秋の名月といも煮を楽しむ会」が盛り上がりました

 今日は中秋の名月ですが、一日前の敬老の日の昨晩、福田川の中流域のほとりにある名谷あじさい公園で「中秋の名月といも煮を楽しむ会」を開催しました。50名近い地域の参加者が、いも煮をつつき、酒を酌み交わしながら、地域の話題に花を咲かせました。最近の天気予報は当てになりません。昨日も、予報は曇り時々晴れでしたが、朝から快晴に近い天気で、宴会の最中には少し雲も出ましたが、見事、お月さんが雲間から顔を出しました。

いも煮は、ご婦人を中心とする参加者有志の手作りです。4回目の開催ということで、レシピが確立されています。15時から調理に着手し、大鍋二つ分の絶品のいも煮を、会の開始30分前の17時には完成させました。



自治会連合会(ふれまち)や婦人会といった団体のメンバーはそれぞれの所属団体の新年会や公式行事で顔を合わせています。また、舞子公園などでは団体主催のBBQイベントなども開催されていますが、いも煮の会のように地元住民が自分達の居場所で組織や所属の垣根を取り払って集まる会は珍しいです。

会には、福田川クリーンクラブのメンバーとその家族や知り合いを初め、地元の名谷ふれあいのまちづくり協議会の会長以下メンバーの皆さん、婦人会、垂水区役所からは区長、副区長、地域協働課長が参加されました。また、いも煮の食材調達先の生活協同組合コープこうべの地区本部長、福田店長とチーフ、垂水区選出の国会議員、市会議員など多彩な顔ぶれが集まりました。さらに、今回、嬉しいことに地域の老人ホームから、職員の引率で施設の利用者も参加されました。







地元の参加者全員が笑顔になれる宴会を、これからも続けて行きたいものです。