2024年9月15日日曜日

20240915 福田小学校から北側の草刈りを行い、30メートル進みました

 8月末の福田小学校〜コープこうべ福田店前のクリーン活動では、福田小学校から北側の高水敷もジャングル化していて立入りが憚られる状況でした。そこで、曇天を見計らって今日の午前中、草刈りに行ってきました。先日の夕立で葉っぱが薙ぎ倒されたままになっていて、青々とした雑草の茎は粘り気がありました。思ったほど前に行くことができず、2時間半で30メートルほど進み、日差しが出てきてしまったので、今日の作業は終了しました。



もう一回草刈りに入ると、北側のエリアを全通できると思います。次回、来週9月22日(日)のクリーン活動までには、何とかしたいです。

刈り取ったあたりからは、ミントの匂いがそこはかとなく漂ってきました。クレソンが繁っているところもあります。どなたか利用して頂けると嬉しいです。

2024年9月9日月曜日

20240907-08 夏の「福田川生物多様性確保プロジェクト調査」を行いました。炎天続きで水質悪化が著しかったです

 先週7日(土)と8日(日)の両日、夏の「福田川生物多様性確保プロジェクト調査」を行いました。台風接近で当初予定よりも1週間遅れになりました。両日共真夏と変わらない高温で、雨も台風の少雨以外、8月からほとんど全く降っていません。水がよどみ、流域によっては透明度も悪く、炎天の下、水質が気になる調査となりました。

源流の地下鉄名谷駅前の落合池を皮切に、下流の瑞穂公園前までの全長約8キロの福田川の次の場所で、2日間掛けて前日仕掛けておいたもんどり延べ35個を引き上げて水生生物を確認し、水質、植生の調査を行いました。

・落合池:北東側、南東側、中央部、西側放水口(水質のみ)

・滝ヶ谷奥池・口池

・竜が台土池

・小川

・つつじが丘親水広場(水質のみ。水生生物は目視)

・コープこうべ福田店前

・瑞穂公園前

今回、落合池では見慣れないカエルを見つけました。また、中流域のコープこうべ福田店前では、たも網でオイカワと思われる小魚を捕獲しました。

今後、専門家の助言も得て種類の同定を進め、水質の評価を進めていきます。







2024年9月7日土曜日

20240906 あじさい公園およびその周辺でアルゼンチンアリの一斉防除活動、午後は「福田川生物多様性確保プロジェクト調査」の仕掛けをして回りました

 昨日は、朝9時30分からの午前中、神戸市環境局自然環境課、建設局垂水建設事務所と合同で、福田川中流域のあじさい公園およびその周辺でアルゼンチンアリの一斉防除活動を行いました。さらに、午後からは、本日と明日実施する「福田川生物多様性確保プロジェクト調査」で水生生物を捕獲する仕掛けを、25個設置して回りました。





この地域のアルゼンチンアリの駆除は、6月の一斉防除活動の後も散発的に行われてきていました。今日は、環境局担当部長以下の職員、垂水建設事務所の所長以下の職員、そして指導に当たる兵庫県立大学の三橋先生と私を合わせて11名が参加。4班に分かれて、公園内外のエリアをカバーしたほか、これまでの作業エリア外にも進出しました。私のチームが担当した公園の南東側では、桜をはじめとする樹木、草地に不用意に置かれている半日陰のベニヤ板の下、公園の石垣や川のプロムナードなど、あちらこちらに大量のアルゼンチンアリを見つけました。薬剤を散布するのと同時に生息状況をスマートフォン上にアプリでプロットしていきました。およそ半数の箇所では、数千匹のアルゼンチンアリが蝟集するいわゆるコロニーが形成されていて、驚きました。

また、公園から800メートルほど北側のつつじが丘の福田川のプロムナードにも移動し、隊列を成していたアルゼンチンアリに対して、薬剤を散布しました。周囲の竹藪にコロニーがあると考えられます。散布メンバーは、久しぶりにえげつないアリの隊列を見たと驚いていました。



あじさい公園の隣ではディスカウントの食品スーパーが来年のオープンに向けて建設中です。また、つつじが丘の竹藪の近くには、最近、大きなドラッグストアが営業を開始しています。今後も、薬剤散布の効果と生息状況の確認、防除活動を粘り強く継続していきたいと思います。

午後からは、福田川源流落合池を起点に、支流の小川まで4か所に、魚用とカメ用に併せて25個のもんどりを、クラブのメンバーと共に仕掛けて回りました。落合池では、いよいよガマの生息範囲が拡がり水面が減少しています。一昨年までは歩いて行けた中央部分には、今回もガマや朽木に阻まれて進出できませんでした。今日は9時から、そして明日も午前中、仕掛けたもんどりの引上げと水質、植生の調査を行います。福田川に息づく貴重な生きものたちと出会えるのが楽しみです。





2024年9月1日日曜日

20240901 福田小学校から南側の雑草雑木刈り取り作業で左岸の端まで到達しました

 今日も朝7時半から、福田小学校から南側のクリーン活動エリアのうち先日刈り残した部分で作業を行い、左岸の端まで到達しました。やっと高水敷の先に川の水が見えるようになりました。

今日作業を行ったエリアは前回6月21日に刈り残していたところです。今日足を踏み入れると、大人の背丈を超える高さにまで雑草が伸びており、まさにジャングル化していてたじろぎました。雑草の一部は幹が太くなり樹木化していていました。


シナサワグルミなどの樹木は私の腰の高さまでの枝をハサミで整理しました。これで、今日この後大雨が降って高水敷が水に浸かっても、ゴミや雑草がまとわりついてゴミの木と化しなくて済むと思います。

さて、昨晩時点の今日の午後の天気予報は強雨のはずでしたが、15時になっても一滴も降ってきません。まとまった雨で刈り取った草木が高水敷から流れ去ることを願います。